top of page

10月6日最近のまとめ

 先週土日に稲刈りが終わっていなかったもち米の1反の稲刈りを、定例日の10月3日(火)午後4時前に終了しました。少人数で頑張りました。やはり会員数減と高齢化で今年は、お米を作り過ぎました。でも大きく育った自前のお米を頂くのはうれしいことです。会員が減りハードワークが続きすぎるので来期の作付け計画の見直し必要との声。3日の田んぼの様子は写真集へ。

 一つうれしいニュースがありました。今会員は2名減で9名です。NPO法人の設立の趣旨から会員は10名以上で毎期神奈川県に名簿提出が義務付けられています。会員募集を 広報いせはら への掲載、サポセンへのポスター展示での募集とやっていますが、なかなか仲間があつまりません。昨日久しぶりに退会した方に連絡を取り、お互いの現状報告で会員として復帰されるかどうかわかりませんが、会員名簿への掲載をお願いしたところ快く引き受けて頂きました。これで理事担当として安心して5月の報告ができます。(この方が復帰していただけたら最高だけで、明るい元気な人なので皆喜びます)。

 会員数の減少はNPO法人の解散にっつながります。グローバルな食糧危機が待っている近未来に向けて、地産地消を進め耕作地を維持する我々の活動は大変意義があり、一般市民にも支持されると思います。会員減で意気消沈してましたが、理由があって退会した元仲間が、今もまめの会活動を気にかけてくれていることに元気をもらいました。



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和6年1月1日(月)

新年あけましておめでとうございます。早速のお雑煮を頂きました。お餅がとても美味しく、もち米の出来が大変良かったようです。お餅は7分、蒸篭でのもち米の蒸し加減が絶妙だったようです。また吊るし柿も粉を吹いて上々の出来でした。 今年の初日は9日(火)です。連絡がない限りこの予定です。今年もみんな揃て元気でやりましょう!

11月29日(水)近況

先週21日は京都で妹の葬儀があり久しぶりに帰省。62歳の人生でした。兄弟8人で還暦が来るたびに8人で一泊旅行してきましたが、昨年の11月がみんなで集まってたのが最後になりました。帰省の度に京都の銘菓 阿闍梨餅をお土産にしていますが、今回は値上がりにびっくり。2割5分上がってました。物価高が身に沁みました。 26日(日)イセハライチに出店はるみの新米とミカンがメインでしたが新米は完売。 28日(火)

10月31日(火)玉ねぎ植付用畑作り

本日の作業:天神さんの前の畑で玉葱とスナップエンドウの畝作りと7穴マルチ掛け、および工務店の畑から電気柵の撤去。

bottom of page